川福会スタッフブログ
スタッフブログ新着情報
社会福祉法人 川福会 ブログ集
5月行事 ケーキバイキング(長田の里)
2022-05-30
カテゴリ:長田の里
注目
5/26(木) に行事として
ケーキバイキング
を行ないました。
皆様に食べたいケーキを選んでもらって食べて頂きました。
毎年行っていますが皆様おいしいと大好評でした。
皆様、「もう一つ欲しい。」「おかわりないの?」と言われたり
きれいに完食されていましたよ



また開催し、召し上がって頂きたいと思います。
今月の行事食はハンバーガー
2022-05-31
カテゴリ:布市真寿庵,布市福寿苑
オススメ
5/24日は行事食の日!今月は普段とガラリと趣向を変えハンバーガーをご用意しました!!厨房の手作りハンバーガーはボリュウーム満点!普段なかなか食べる機会の少ないハンバーガーに戸惑う利用者もおられましたが、食べた後は美味しかった!!と喜んで頂けました!
みんなで洗濯物のお手伝いをしました!
2022-05-31
カテゴリ:布市真寿庵,布市福寿苑
チェック
5/24日、本日はみんなで洗濯物のお手伝いをしました!皆さん洗濯物はお手のもの、あっという間に洗濯物が終わりました!
皆様の手際の良さにびっくりしました。見習います!
みんなでサシュを作りました
2022-05-31
カテゴリ:布市真寿庵,布市福寿苑
オススメ
5/26日、今日はみんなでサシェを作りました。サシェとは、フランス語で「香り袋」 。巾着状に包むところが少し難しかったですが、完成したサシュからは石鹸の良い香りがして、皆さんとても喜ばれていました。
盛りだくさんな5月(*´з`) (ごりょうの家)
2022-05-30
注目
5月ももうすぐ終わろうとしておりますが、そろそろ熱中症や猛暑のニュースが増えてきましたね

週末は真夏のようで急な暑さにバテそうでした。。。
最近の大東市もコロナ前の活気が戻ってきて、あちらこちらでイベントをしていました

おしゃれなマルシェや夜市などでキッチンカーも多くでており、大東市の災害時の対策でもあるんでしたよね

お祭りの雰囲気はワクワクしますね



ごりょうの家の5月も行事やイベントが盛りだくさんでした

全部の写真は載せられませんがそれでも写真もたくさんです

5月の行事では焼きそばと焼肉でおもてなしです

アツアツの出来立てをお出しして、みんなで「いただきまーす
」
あちらこちらから笑顔で「おいしいわー」と感想をいただき、おかわりをされる方もたくさんいらっしゃいましたよ

実はスタッフに鉄板焼き屋さんの娘さんがおられ、手際よく焼きそばを作ってくれました
味もバツグンにおいしかったです
フラダンスも実は「ごりょうの家」のスタッフが二人おられます
趣味でフラダンスをされており、コロナが落ち着いた今!ようやく披露してくれる機会がやってきました

観客の皆様にもレイをかけてくれて、皆様気分はハワイアーーーン

拍手やダンスをまねる方もおりとても楽しい時間でした

あとは保健所から手洗いチェッカーライトをお借りして手洗いの勉強をしました。
ちゃんと洗えているつもりでもライトに照らすと洗い残しが目に見えてわかり「ギャー!!」となりました

スタッフも利用者様もほとんど全員の方に体験していただきました!
いよいよ梅雨の時期になり食中毒が心配なシーズンとなりますが、なによりコロナ感染予防には「手洗い」「うがい」「換気」と言われておりますので、改めて手洗いの重要性をみんなで学ぶことができました

これからも毎年学ぶ機会を作ることができればなーと思っております

さーて、来月も楽しいこと盛りだくさんで楽しい時間を共有できますように
