川福会スタッフブログ
スタッフブログ新着情報
社会福祉法人 川福会 ブログ集
すいれん親子職員の紹介☆彡
2022-06-16
カテゴリ:すいれん
チェック
こんにちは! すいれんの看護部です☆
今日は親子で働いてくれている職員を紹介したいと思いマス
それでは張り切ってどうぞ~


それではおふた方にすいれんの雰囲気、勤めてみてどうかなどを、
少しインタビューをしてみましょうか…
Y木さん
息子と働くのは少し恥ずかしいですが、同じ日の勤務になるとつい母がでてしまい、「あれした?これした?こんなことはしたらダメよ!」と口やかましく言ってしまいます
S汰くん
理学療法士を目指して現在大学2年生です。土曜日の準夜帯に看護助手として勤務させて頂いて、高齢者とのコミュニケーションや動作など学びながら働けて良かったと思っています。
だそうですヨ! 職員募集中デス
すいれんデイケア【スリッパ飛ばし】
2022-06-15
カテゴリ:すいれん
注目チェック
入梅とともに雨が続きますが
いかがお過ごしでしょうか

鬱陶しい季節のように感じますが
紫陽花は美しく

さくらんぼが旬になりますね

本日紹介するのは
下肢筋力の維持を目的とした
レクリエーションです
その名も
「スリッパ飛ばし」
そのままのゲームです(笑)
個人的には小さいころによくしたのですが
皆様はいかがですか?
貼付している写真ですが
なかなかの躍動感ですよね

思い出して楽しい気分になりました

利用者様たちにも
昔の気持ちを思い出しながら
楽しんで頂けたと思います


次回は握力や腕を使用したゲームの紹介を
したいと考えていますので是非ご覧ください
枚岡の里ニュース(^・^)(枚岡の里)
2022-06-17
カテゴリ:枚岡の里
注目
広報委員&ガーデニングクラブの宮田です

じめじめ暑い毎日ですね

それでは最近の里ニュースをお伝えします

・先日の夕空は、雲がピンクに染まっていてとてもきれいでした

6月の手作りおやつは、冷え冷えクリームぜんざいの予定です

・夏の寄せ植えは、うっかり水やりを忘れちゃうとすぐに元気がなくなってしまいますね
ご利用者様がたっぷり水やりしてくれました

・本日のスペシャルニュースです

枚岡駅前の道路でアライグマらしき2匹の赤ちゃんが発見されました(@ ̄□ ̄@)!!
からだを寄せ合ってじっとしていたしていたようす。
早くお母さんと会えるといいですね

通所リハビリ おやつ行事(長田の里)
2022-06-16
カテゴリ:長田の里
チェックNEW
わくわくドキドキ!チョコレートタワー
こんにちは6月のおやつ行事担当の深田です
通所リハでの6月のおやつ行事はチョコレートタワーを行ってみました
皆さんこんな事やったことないわー
と恐る恐る
チョコレートに手を伸ばし体験して頂きました
男性のご利用者もお代わりを2度3度される方もおられ喜ばれていました








梅雨に注意!(枚岡の里)
2022-06-16
カテゴリ:枚岡の里
チェック