ブログ
ブログ
【デイサービス福寿苑】 未来茶房 和ごころ
2025-06-03
カテゴリ:福寿苑
注目
福寿苑の福ちゃんです。
福寿苑の玄関にご案内がありましたので、お知らせします。

6月13日(金) 14日(土)福寿苑デイサービスで午後2時より 未来茶房 和ごころを行う予定。
地域の事業所さんやご家族様のご参加など 福ちゃんも参加しようと思っています。
福寿苑デイサービス及び認知症対応型のデイサービスでは、認知症予防やリハビリ、サロン的活動でご利用者様
が楽しくご自身のお好きな時間を過ごしていただける日常をテーマにして事業を進めております。ぜひご参加ください。
「福寿苑デイサービスどんな事業所??」
地域でデイサービスには通うには少し迷いがある!や入浴をしっかりしたいが地域のデイサービスでは大型な入浴機械がない!など当苑は娯楽設備も拡充中!!!!導入していますのご相談ください。
また医療的なニーズにもできる限りご対応してまいります。かかりつけのお医者様やケアマネジャーさまとご相談いただきご連絡お待ちしています。
【特養 福寿苑】台湾パイナップル当選‼
2025-05-19
カテゴリ:福寿苑
福寿苑 管理栄養士です。
今回は東大阪市より台湾パイナップルを頂きました!
施設長から東大阪市から台湾パイナップル無償提供の応募案内来てるよとお声がけあり…
「ぜひ応募させてください!」とお願いし抽選の結果…なんとなんと『当選』しました。
特養の入居者様は最近の物価高で生の果物をあまり提供できていなかったので本当にありがたいです

さてさて、皆さま食べた感想は…??
「とても甘い」「美味しい」との嬉しいお言葉

本当にありがとうございました‼
【特養 福寿苑】さかなクン人形サイン入り名刺いただきました。
2025-05-19
カテゴリ:福寿苑
注目
福寿苑の管理栄養士です。
5月15日の東大阪市集団給食研究会の総会でさかなクンのプレゼント抽選会がありました。
12月20日開催の創立25周年記念講演会の講師である、さかなクンからイラストと人形のプレゼントを頂いたようです。
この度、総会でプレゼント抽選会が行われ…「さかなクン人形サイン入り名刺」を当選しました

「当選は福寿苑さーん!」と呼ばれたときは驚きすぎて「えぇ―‼」と声が出ました

玄関に飾っているので来苑の際はぜひ見て下さいね

【福寿苑デイ】端午の節句
2025-05-12
カテゴリ:福寿苑
注目オススメ




福寿苑デイサービスセンター永井です

福寿苑デイサービスでは5/6(火),5/7(水)に
端午の節句イベントを行いました

今回のイベントでは子供の日にちなんで
皆さまに風車を作っていただきました

出来上がった風車は風を受けて
しっかりグルグルと周り
皆さまお喜びでした



風車を作った後は
作った風車を持って
手作りの兜を被って写真撮影



良い笑顔の写真が沢山撮れました





写真撮影の後はお菓子作り

午前中に利用者様に
用意していただいた材料を

お好きな様に盛り付けたミニパフェを
作っていただきました


控え目に作られる方も
具材を沢山入れる方も
個性豊かなパフェがいっぱい出来ました



仕上げに鯉のぼりのピックを刺して完成
利用者様も「かわいい~
」と仰られて好評でした



写真撮影とおいしいおやつで
少しでもみなさまの思い出に残っていただければ幸いです


来月はカフェ
を開催します
お楽しみに



【福寿苑】屋根より低い鯉のぼりぃ~
2025-05-05
カテゴリ:福寿苑
NEW
ふとん太鼓子供祭り見学に行ってきました
こんにちは福寿苑の福ちゃんです。 ゴールデンウイーク後半みなさん楽しんでいますか。

今日は地域のお祭り見学に入所者さんと見学に行きました。 とさ。
この福寿苑がある 枚岡地域は 枚岡神社 枚岡神社(河内国一之宮 太古の聖域) があり、
毎年秋には 秋郷祭 こどもの日には 枚岡小太鼓祭り (子供たちが主役の行事)
が盛大に開催される 地域なんです。
お天気にも恵まれ、目の前で迫力のある太鼓台の見学ができて 参加された方はとても喜んで
居られました。
こどもの日、福寿苑では鯉のぼりも泳いでいます。 今年は少ないですが 来年は たくさん
泳いでいただきます。 鯉のぼり自宅で 冬眠していたら ぜひ ご寄付お願いいたします。
今年も大変貴重な機会をいただきました
ありがとうございました