ブログ
小規模多機能ホーム
誕生日会&クリスマスツリー(^^♪
2021-12-08
もう12月ですね
そして今年最後となります誕生日会をしましたー
あっという間に残り1ヶ月となりました
1年が早い12月生まれの方が今年はお二人いらっしゃいました
今年1年が素晴らしい1年となりますようにスタッフ一同願っております
今日はクリスマスツリーを出しました
皆様にもお手伝いいただいて素敵なツリーとなりました
今日は…
2021-11-22
今日はごりょうの家 小多機で午前中に毎日している「今日は何の日」のご紹介です
11月22日はいい夫婦の日です
余暇開発センター(現在の日本生産性本部余暇創研)が1988(昭和63)年に制定、
普段パートナーに伝えられない想いを伝え、気持ちをカタチにして贈る機会にしてほしいとの想いが込められているそうです
また一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)でもあるそうです
「何事を始めるにもいい日」「行ったことが万倍になってかえってくる日」と言われており、
この日に財布を新調したり仕事や習い事始めにいい日だと言われているそうです
このように毎日いろいろな日をご紹介したりこの日にまつわるクイズなどをしております
今日はあいにくの雨ですがごりょうの家は今日も楽しく過ごしています
焼肉パーティー☆
2021-11-12
上着が必要になってきて肌寒い日が増えてきた今日この頃、大阪城公園の紅葉の見ごろも今月中旬~12月上旬だそうです
そんな秋めいてきた今日と昨日は「ごりょうの家 焼肉パーティー」の日でした
焼き始めると部屋中にいいにおいが
焼いているところを実際に見られると大歓声が上がっていました
温かいうちに召し上がっていただきあちこちから「おいしいわー」との声と笑顔が見られ、私たちも幸せな気持ちになりました
そしてなんと昨日はもう一つイベントがありました!
11月生まれの利用者様のお誕生日会でした
おやつにはケーキを召し上がられております
今年1年も素晴らしい年となりますようにスタッフ一同願っております
敬老祝賀会!
2021-09-23
小規模多機能ホームごりょうの家では、9月に敬老祝賀会を開催いたしました!
いつもは利用者様が中心に参加していただきますが、敬老祝賀会は職員が出し物をしているのをゆっくり見て頂きました
箱の中身を当てる「物当て」、当たりはからしたっぷり入っている「ロシアンルーレット」、わんこそばならぬ「わんこそうめん早食い」を行いました。
利用者様には、誰かを当てて頂きました。職員の名演技を楽しんでいただきました~
★夏祭り★
2021-08-30
小規模多機能では夏祭りを開催しました
たこ焼き、フランクフルト、かき氷、焼き鳥、ポテトは「日頃食べないからおいしい!」と言われ、おかわりされる方もいました。
金魚つり、射的、輪投げ、コイン落としでは、皆様一生懸命させていました
ご利用者、職員一体となって楽しみました~
デイサービス
壁画作成(^O^)
2021-09-15
!(^^)!夏祭り!(^^)!
2021-08-25
今年『夏祭り』を開催致しました
夏祭りの前に利用者様と一緒に作成した壁画やちょうちんを飾りつけ、
利用者様にはハッピやはちまき、職員は浴衣や甚平など着ることで夏祭りの雰囲気が出ていました
ゲームとして『輪投げ』と『魚(くじ引き)釣り』を実施しました
司会者が「景品があります」と言うと、皆様真剣な眼差しでゲームに取り組まれていました
写真にはございませんが、花火や阿波踊り(子供が踊っている)の映像を見て楽しんで頂きました
盆踊りで「炭坑節」を皆さんと一緒に踊りました
おやつとして『たこ焼き』と『かき氷』を提供しています。
たこ焼きはたこではなくウィンナーに変更しています。
かき氷はふわふわにするために砂糖水で氷を作りました
「美味しい」、「懐かしい」などとお声を頂いています
9月は敬老祝賀会を予定しています
園芸療法(なすび収穫)( ^)o(^ )
2021-07-17
なすびが立派に育ちました
利用者様が朝・夕と水や肥料を与えて下さり、すくすくと育ちました
まだまだ本数がとれないのでお味噌汁になすびを入れて食べて頂きました
皆様、笑顔で「おいしい」と仰りながら「私たちが水やりしてたもんなぁ」
と達成感を感じながら食べておられました
「なすの漬物が食べたい」などのリクエストもありましたので
リクエストに応えていきたいと思います
園芸療法!(^^)!
2021-06-15
皆様、暑くなりましたね
当事業所では、5月に利用者様と一緒に育てたイチゴを収穫し、
おいしく頂きました(写真がなくてすみません)
いちごの収穫終わりましたので、次はなすびを育てていきます
お花はマリーゴールドと日日草を育てていきます
利用者様となすびは「育ったらどうして食べようか?」「焼いたらおいしいね。」
などと話にも花が咲きました