本文へ移動

ブログ

小規模多機能ホーム

クリスマス会

2024-12-21
カテゴリ:ごりょうの家
オススメ
12月はクリスマス会を開催しました
歌を歌ったり、ビンゴゲームをしたり、プレゼントをお渡ししたりしました。
「華やかで楽しい」「プレゼント嬉しい」と大変喜んで下さいました!
今年の締めくくりの行事として、大変盛り上がりました

秋の味覚ゲーム!!

2024-11-15
11月の行事は秋の味覚ゲームです。焼き母や栗の形をした物を職員が背負った籠に向けて投げるゲームです
職員も必死に逃げたり、しゃがんだりしながらみんなで盛り上がりました

音楽レクリエーション

2024-09-19
第一興商さんのご協力で、音楽レクリーションを行いました!
カラオケのコンテンツを活用し、皆さんで歌ったり、踊ったりしました
職員も一緒に盛り上がりました。
「またしたいわ!」「楽しかった」と大好評でした

夏祭り♪

2024-08-30
8月の行事は「夏祭り」です!
射的・コイン落とし・千本引き等を行いました
「懐かしい」「がんばれ」等、利用者様、職員が一体となって盛り上がりました。
おやつのスイカも美味しく食べて頂きました

フラダンス♪

2024-06-24
フラダンスのボランティアさんが来てくれました♪ 
風雅な踊りで利用者様も職員も癒されました
ボランティアさんの中には見た顔の日とも・・・
楽しい時間が過ごせました~

デイサービス

RSS(別ウィンドウで開きます) 

壁画作成(^O^)

2021-09-15
秋を感じますね(*^▽^*)
当事業所では季節に応じて壁画作成をしています

今回は秋のイメージ「コスモス」「夕焼け」

モチーフとして作成して頂いています

皆様、一生懸命に取り組み、出来上がった作品を

見て、「きれいやな」などと感想を仰られ、

達成感を感じておられました

!(^^)!夏祭り!(^^)!

2021-08-25
利用者様と一緒に作成しました(^O^)
職員も浴衣で盛り上げます(^^♪
輪投げ( ^^) _U~~
魚(くじ引き)釣り($・・)/~~~
今年『夏祭り』を開催致しました

夏祭りの前に利用者様と一緒に作成した壁画やちょうちんを飾りつけ、

利用者様にはハッピやはちまき、職員は浴衣や甚平など着ることで夏祭りの雰囲気が出ていました

ゲームとして『輪投げ』『魚(くじ引き)釣り』を実施しました

司会者が「景品があります」と言うと、皆様真剣な眼差しでゲームに取り組まれていました

写真にはございませんが、花火や阿波踊り(子供が踊っている)の映像を見て楽しんで頂きました

盆踊りで「炭坑節」を皆さんと一緒に踊りました

おやつとして『たこ焼き』『かき氷』を提供しています。

たこ焼きはたこではなくウィンナーに変更しています。

かき氷はふわふわにするために砂糖水で氷を作りました

「美味しい」、「懐かしい」などとお声を頂いています

9月は敬老祝賀会を予定しています
景品もらったよ(^-^)
「ほって、ほって、またほって♪」
おいしいよ(#^.^#)
なつかしいわ(*^▽^*)

園芸療法(なすび収穫)( ^)o(^ )

2021-07-17
なすびが立派に育ちました

利用者様が朝・夕と水や肥料を与えて下さり、すくすくと育ちました

まだまだ本数がとれないのでお味噌汁になすびを入れて食べて頂きました

皆様、笑顔で「おいしい」と仰りながら「私たちが水やりしてたもんなぁ」

と達成感を感じながら食べておられました

「なすの漬物が食べたい」などのリクエストもありましたので

リクエストに応えていきたいと思います

園芸療法!(^^)!

2021-06-15
マリーゴールド
日日草
なすび
水やり
大きくなれよ(#^^#)
皆様、暑くなりましたね

当事業所では、5月に利用者様と一緒に育てたイチゴを収穫し、

おいしく頂きました(写真がなくてすみません

いちごの収穫終わりましたので、次はなすびを育てていきます

お花はマリーゴールドと日日草を育てていきます

利用者様となすびは「育ったらどうして食べようか?」「焼いたらおいしいね。」

などと話にも花が咲きました

誕生日会(^^♪

2021-05-15
職員とケーキ(紙細工)で写真撮影
誕生日プレゼント
おやつ(ケーキ)
4月より誕生日プレゼントを花束のメッセージカードに変更しています

中には職員からのメッセージ、本人様とケーキ(紙細工で作成)と職員と一緒に撮った写真を貼っています

おやつ時には本物のケーキを提供させて頂いています

今年度も皆様のお誕生日を精一杯お祝いさせて頂きます
◆社会福祉法人 川福会 管理統括部
〒577-0013 東大阪市長田中1丁目4-17
長田センタービル310号
TEL:06-4306-3877
FAX:06-4306-3871
 
◆社会福祉法人 川福会
〒579-8034 東大阪市出雲井本町3番25号
 
TOPへ戻る