本文へ移動

川福会スタッフブログ

スタッフブログ新着情報

社会福祉法人 川福会 ブログ集

開花宣言(布市福寿苑)

2018-03-22
カテゴリ:布市福寿苑
布市福寿苑診療所の裏に、小さな桜の木  があるのをご存知ですか
 
つぼみの数は少ないのですが、毎年きれいな花を咲かせています。
今年は、すでに咲き始めています。
 
3月20日に気象庁から大阪の開花宣言がだされたばかりですが
布市福寿苑でも施設長のお許しをいただき 
『開花宣言いたします。

春に・・・!(布市福寿苑 デイサービス)

2018-03-19
カテゴリ:布市福寿苑
 
デイサービスです♪
 
「今日は少し暖かいですね~と言いながら
ご利用者の送迎をしていると・・・
 
利用者様宅のお庭の桜の木にすこしピンク色
 
お花が咲くまでもう少し!!
 
が少しずつ近づいてきていますね!
デイサービスでも今は、に向けて壁面を製作中です
 
3月19日(水)にはギターハーモニカ演奏のィアさんが来てくださいましたよ
 
その名もジーバー クラブ!!
平均年齢80歳越えらしく・・
 
みなさんが知っている曲をたくさん演奏して下さいました♪
 
演奏に合わせて、口ずさまれとてもしい時間を過ごせました♪
 
音楽はやっぱりいいですね

ひな祭り(ごりょうの家)

2018-03-10
カテゴリ:ごりょうの家
ごりょうの家で ひな祭り を開催しました。
かっこいい?お内裏様とかわいい?お雛様も登場しました!
ご利用者には着物を着ていただくと「久しぶりにきてうれしい」等と大変好評でした。

おでん行事(みのわの里)

2018-02-27
カテゴリ:みのわの里
平成30年2月27日に3階フロアでおでん行事を行いました
 
おかわり分としまして、たまご・大根・こんにゃく・
はんぺんちくわ・牛スジを用意してくれました
 
ご利用者の皆さまは『おいしいわぁ』『次は何食べよかなぁと大変喜ばれていました
 
あつあつのおでんを食べてもらうことができました
 
いつも協力してくれるエーム社の方にも感謝です
 
これからもエーム社にも協力してもらい、様々な取り組みを行っていこうと思います

節分祭(長田の里)

2018-02-19
カテゴリ:長田の里
日、節分祭の行事が行われました
 
職員が鬼に変装し、皆で「鬼は外~、福は~内」と豆をまき、鬼を退治する事ができました
 
鬼退治した後は、節分にちなんだクイズ大会が行われ、最後まで残ったご利用者にくじ引きがありました
 
大当たりもあり、すごく喜ばれていました
◆社会福祉法人 川福会 管理統括部
〒577-0013 東大阪市長田中1丁目4-17
長田センタービル310号
TEL:06-4306-3877
FAX:06-4306-3871
 
◆社会福祉法人 川福会
〒579-8034 東大阪市出雲井本町3番25号
 
TOPへ戻る