本文へ移動

ブログ・Instagram

かわふくんInstagram

スタッフブログ新着情報

社会福祉法人 川福会 ブログ集

ボーリング 4階(長田の里)

2024-06-25
カテゴリ:長田の里
チェックNEW
長田の里6月の行事はボーリングです
各フロアーで実施しましたが、ものすごく盛り上がりました

4階では職員が手伝いながらボールを投げて頂いたりと
利用者様と職員と一体化し、楽しめました
皆様、体を使ってコロコロ転がしたり、足で蹴ったりと
体を動かしていました
今回のボーリングではストライクが出た方にストライク賞を贈呈しました
最後に「ストライクが出た方ー??」と聞くと「はーい」「私もやで」
皆様に喜んで頂けました

長田の里温泉 in Summer

2024-06-26
カテゴリ:長田の里
チェックNEW
スッキリしました
Wミントのお湯
いい湯上がりで
今日は何のお湯かな
レモン&ライムのお湯
湯上がりにゴクゴク
こんにちは 長田の里デイケアで~す

梅雨も明けていませんが暑い日が続いています皆さん熱中症などにはお気を付けくださいね

今月もお風呂行事を行いましたなにぶん暑い日が続いていますので、さっぱりしてもらうために

今回は冷感タイプの入浴剤を使用ました皆さん気持ちよくさっぱりと入浴いただきましたよ

またお風呂あがりには水分補給も兼ねてスポーツドリンクを提供いたしました

まだまだこれから暑くなっていきますので暑さに負けないよう頑張っていきましょう

父の日メニュー(長田の里)

2024-06-17
カテゴリ:長田の里
チェック
かつ丼 チンゲン菜のポン酢和え  味噌汁 レモンゼリー
かつ丼美味しそう♬
美味しくいただきます(o^―^o)
いつも長田の里ブログをご覧いただきありがとうございます。
長田の里では父の日メニューとしてカツ丼が提供されました。
皆様、美味しく召し上がられていました
ちなみにお父さんに感謝する日には黄色い花を贈ることもあるらしいです、私は知りませんでした
たまにはお父さんにお花を送ってもいいかも?知れないですね
今後も行事の写真などアップしていきますので、よろしくお願いします。

6月手作りおやつ~♡♡♡(枚岡の里)

2024-06-26
カテゴリ:枚岡の里
注目オススメ
はぁ♡なんて素敵なピンク色♡♡調理師さんのセンスが光ってますね★☆彡
こんにちは♪
栄養士の西村です
今日は手作りおやつのご紹介です♡
梅雨のじめじめを吹き飛ばそーー
っと言うことで、今回はみかん缶たーーっぷりの
牛乳寒天でございまーーす

皆様、牛乳寒天だから白一色を想像しましたよね?
ところがどっこいじゃじゃじゃじゃーーん
牛乳に食紅をポトリとたらし
まるで宝石のようなピンクと白の牛乳寒天です
ではではーー
早速、食レポタイムといきますかーーー
ピンク色は女子の色~♡♡♡キラキラ牛乳寒天とご対面ーー♡♡
「おーーいし!」お二人とも目をつぶって味わって食べて下さってます♡笑
「あんたも食べるか?みかん缶の汁が美味しんや!」
枚岡の里の美女たちもご満悦のようで♡♡♡
この多幸感溢れる笑顔☆彡調理師さんも大喜びです♡♡♡
「甘いのはいらん!酒持って来て!」→「こら美味しいわ!丁度ええ甘さや!」そんな素直なご利用者様が大好きでございます♡笑
ご夫婦揃ってはいチーズ♡♡♡♡
何枚撮っても写真を撮られるのは恥ずかしいね♡
このクシャクシャ笑顔がたまりません♡大好き過ぎますーー♡♡♡
みんなペロッと綺麗に完食ーーー
「もう一杯食べたい!!」なんて嬉しいお言葉も…♡
最後はこの最っっ高な笑顔で締めくくり~~

フラダンス♪

2024-06-24
カテゴリ:ごりょうの家
オススメチェック
フラダンスのボランティアさんが来てくれました♪ 
風雅な踊りで利用者様も職員も癒されました
ボランティアさんの中には見た顔の日とも・・・
楽しい時間が過ごせました~
◆社会福祉法人 川福会 管理統括部
〒577-0013 東大阪市長田中1丁目4-17
長田センタービル310号
TEL:06-4306-3877
FAX:06-4306-3871
 
◆社会福祉法人 川福会
〒579-8034 東大阪市出雲井本町3番25号
 
TOPへ戻る