ブログ
すいれん情報
大阪府内でのインフルエンザ感染者数減少に伴う、外出制限解除のお知らせ
2025-02-10
カテゴリ:すいれん
注目重要
平素より、当施設の運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
大阪府内でのインフルエンザ感染者数が大幅に増加傾向にあった事から令和6年1月4日より受診以外の
大阪府内でのインフルエンザ感染者数が大幅に増加傾向にあった事から令和6年1月4日より受診以外の
外出について中止としていましたが、令和7年2月10日現在での大阪府感染症情報センターにおける定点報告
では大幅な減少傾向にあり、定点数も3.34と低い数値にもなっている事から令和7年2月17日より外出制限を
解除いたします。
つきましては、外出を希望される方はお手数ですが、施設まで外出日時をご連絡下さい。
※外出要件は以前と同様10:00~12:00 14:00~16:00の間とし、週に1回が
限度となります。
皆様には感染対応のご理解ご協力ありがとうございました。今後も感染防止に全力で努めてまいりますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
すいれん 管理者
藤本 一郎
広報委員ブログ
すいれん はすのしらせ 6月号(^_-)-☆
2025-05-21
カテゴリ:すいれん
チェック
はすのしらせ6月号が完成しました♬
梅雨の時期が近づいてきており、最近は湿気で悩まされることが多くなってきましたね

大阪の気温も日中30℃近くまで上がる日もあり、ニュースでも熱中症の話を見かけるようになりました
今年も暑い日が来るのが早そうですね

水分を小まめに摂ることを意識して、窓を開けたりクーラーかけたりと熱中症対策してくださいね

今月のはすのしらせは作品作り(春に咲くお花の貼り絵)の様子やカーネーション作りの様子、体操の様子をご紹介させて頂いております



ぜひご覧ください
すいれん はすのしらせ 5月号(^^♪
2025-04-25
カテゴリ:すいれん
チェック
はすのしらせ5月号が完成しました☆彡
桜の季節も過ぎ、だんだんと汗ばむ気温の日も増えてまいりました
これからは湿度も上がって、熱中症対策が重要になってきます
5月の暑い日には、まだ暑さに身体も慣れていないため特に危険だと言われております
無理なさらず、徐々に体を慣らすようにして下さいね
こまめな水分
適度な塩分
十分な睡眠
また、バランスの良い食事も大事です
毎年言われる事ではありますが、皆様お気を付け下さい

今月のはすのしらせは利用者様が散歩に行かれる様子や
体操を頑張っておられる様子も紹介させて頂いております

是非ご覧ください
すいれん☆はすのしらせ 4月号♫
2025-03-28
カテゴリ:すいれん
オススメチェック
はすのしらせ4月号が完成しました☆
こんにちは
すいれん広報委員です
はすのしらせ4月号が完成しました
今月もレクリエーションの様子などを紹介させていただいております

ひな祭りにちなんだお食事も登場しました

つい最近まで寒い寒いと思っていたのに3月後半には暖かい日も増え、春が近づいてきていますね
桜の花もちらほら咲いてきましたね


同時に花粉症の方にはつらい季節に突入しました

花粉症には、花粉との接触を避けることは第一なのですが
【花粉の多い日には外出を控える・外出時はマスクをする等】
免疫力を高める事
も重要とされています


十分な睡眠・バランスの取れた食事
適度な運動を心掛けて

この季節を乗り越えましょう
すいれん はすのしらせ 3月号
2025-02-28
カテゴリ:すいれん
オススメ
はすのしらせ 3月号が完成いたしました☆彡
こんにちは
すいれん広報委員会です
はすのしらせ3月号が完成いたしましたので、お知らせいたします
今月は節分行事の様子などを掲載しています
3月といえば、ひな祭りがありますね
由来は古代中国の「川で身を清めて邪気を払う上巳(じょうし・じょうみ)節」が日本に伝わり、日本古来の「人形(ひとがた)流し」という厄払いの風習と結びつき、
さらにそれが平安時代の貴族のおままごとである「ひいな遊び」と組み合わさって、徐々に今のような形になったと言われているそうです
立春を迎えていますが寒暖差が激しいので、引き続き体調にお気をつけください
スタッフブログ
すいれん 老健 普段のご様子‼
2022-08-15
カテゴリ:すいれん
オススメチェック
こんにちは
老健の介護員です!!
今回のブログは
御利用者様のご様子を少しお伝えしたいと思います
普段はぬり絵をしたり、歌番組を観て過ごされています。
中には口ずさんでおられる方もいて、すごく歌の上手な御利用者様もいます
今は高校野球もやっている為、すいれんのテレビでもついており、
熱心に応援されている方もいらっしゃいます

どこの高校が優勝するか楽しみですね
さて、今回の写真はヨーヨー釣りをされている所です
釣り上げる集中力と手の動きが重要になってくるこのゲーム。
すごく楽しんでおられました!(^^)!
まだまだ暑い日が続きますので、お体にはお気を付け下さい!!
夏、本番!! すいれんデイケア
2022-08-02
カテゴリ:すいれん
チェック
こんにちは、すいれんデイケアスタッフです
8月に入り暑さが厳しい毎日ですね
そんな暑い日が続いておりますが、デイケアは毎日たくさんのご利用者様が来て下さっています
今回、すいれんデイケアでのレクリエーションのご様子をお伝え致します

すいれんデイケアでは楽しみながらも頭や体の運動になる事を目的に様々なバリエーションや進行の声掛けを行うなどして利用者様に日々、楽しく運動してもらえるよう取り組んでいます
皆様もエアコンでの室温調整や小まめな水分補給を心がけ、熱中症に注意しながらこの暑い夏を乗り切りましょう
7月の誕生日会♪ すいれん
2022-07-27
カテゴリ:すいれん
オススメチェック



皆さんこんにちわ!すいれん老健スタッフです。
すいれんでは先日7月20日(水)に誕生日会を行いました。
今月はなんと!4名の方が誕生日を迎えられました!
おめでとうございます!(^ー^)
誕生日を迎えられた皆様には、スタッフ一同よりお誕生日のメッセージカードを送らせて頂きました!
皆さんこれからもお元気でお過ごしくださいね!
7月も残すところ後少し!
2022-07-28
カテゴリ:すいれん
オススメチェック
皆さんこんにちわ!
7月も残すところ僅かとなりました。皆さんは元気にお過ごしでしょうか?
今年は例年より梅雨明けが早かったせいか、不安定な天気が続いていますね。
すいれんでは7月6日に七夕のイベントが行い入所者の皆さんに楽しんで頂きました!
また、七夕のイベント前には皆さんに素敵な願い事がたくさん書いて頂きました。(^ー^)
ちなみに私も願い事を書かせて頂きました(笑)
皆さんの願いが叶うようにスタッフ一同お祈りしております!
そして今年は三年ぶりに京都で祇園祭が行われました!コロナの影響で自粛ばかりが続いていましたが、こういうニュースを聞くと少しずつ以前のように戻ってきているんだなーっと嬉しく感じております(^-^)
コロナが早く終息し、以前のように戻りますように!
まだまだ暑い日が続いていますが、皆さん元気に夏をお過ごしください!
ケアプランセンターすいれん ☆彡
2022-07-19
カテゴリ:すいれん
注目チェック
夏からの使者


いつも、お世話になっております『ケアプランセンター すいれん』のツジです

こちらは、ご自宅で生活されている方が、介護保険を利用したいが手続きがわからないなど、介護保険を利用する際に支援させて頂く部署になり職種はケアマネージャー(介護支援専門員)と言います





こちら『すいれん
』では様々な方からの相談にも対応をさせて頂きますので何かありましたらご連絡お待ちしております



