ブログ
すいれん情報
大阪市内での新型コロナウィルス感染者数減少に伴う、外出制限解除のお知らせ
2024-08-26
カテゴリ:すいれん
重要
平素より、当施設の運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
地域での新型コロナウィルス感染者数が大幅に増加傾向にあった事から令和6年7月29日より受診以外の
地域での新型コロナウィルス感染者数が大幅に増加傾向にあった事から令和6年7月29日より受診以外の
外出について中止としていましたが、8月26日現在での大阪市ホームページにおける定点報告では2週連続
で減少傾向にあり、定点数も0.47と低い数値にもなっている事から明日より外出制限を解除いたします。
つきましては、外出を希望される方はお手数ですが、施設まで外出日時をご連絡下さい。
※外出要件は以前と同様10:00~12:00 14:00~16:00の間とし、週に1回が
限度となります。
皆様には感染対応のご理解ご協力ありがとうございました。今後も感染防止に全力で努めてまいりますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
すいれん 管理者
藤本 一郎
広報委員ブログ
広報誌はすのしらせ11月号
2023-10-25
すいれん広報委員会より
はすのしらせ11月号が出来ましたので掲載させていただきます
皆様、そろそろコタツの季節になってきたのではないでしょうかコタツに欠かせないアイテムといえばみかんが思い浮かびますよね私はこの季節になると、コタツの中でみかんを食べるのを楽しみにしています
しかし、コタツに長時間入っていると、コタツの熱によって水分が失われ脱水症状になる危険性がありますまた、コタツで寝ると風邪を引くと言われているぐらい、コタツは体を温めてくれる一方で風邪を引きやすいというのが最大の欠点です。
ポイント
コタツで温まる時は、1時間に一度こたつから出るようにしましょう
体温の変化をゆるやかにし、自律神経の乱れを防ぐことができます
そして、コタツに入っている間は、水分をこまめに補給することも重要
水やお茶はもちろん、みかんも水分を多く含んでいるのでおすすめです
広報誌はすのしらせ10月号
2023-09-28
カテゴリ:すいれん
注目チェック
広報委員会より
はすのしらせ10月号が出来ましたので掲載させて頂きます
皆様「秋バテ」という言葉をご存知ですか
過酷な夏も過ぎ去り、過ごしやすいはずの秋に入ったのにカラダがだるい、疲れがとれない、ヤル気が出ない、そんな症状に心当たりのある方は、もしかしたら「秋バテ」かもしれません。
「夏バテ」に比べるとあまり耳馴染みのない「秋バテ」ですが、秋バテで悩む人は意外と多いみたいです
主な症状は、夏バテに似た以下のような症状です
☐ カラダがだるい
☐ 疲れがとれない
☐ ヤル気が出ない
☐ 頭が痛い
☐ めまいがする
☐ 食欲がない
☐ 胃がもたれる、など
秋バテの原因は “秋の大きな変化”と“夏の疲れ”にあります。
カラダは自然環境とバランスを取りながら健康を保っているため、気候が変化すれば、その変化に合わせてカラダも順応させなければなりません。
☐ カラダがだるい
☐ 疲れがとれない
☐ ヤル気が出ない
☐ 頭が痛い
☐ めまいがする
☐ 食欲がない
☐ 胃がもたれる、など
秋バテの原因は “秋の大きな変化”と“夏の疲れ”にあります。
カラダは自然環境とバランスを取りながら健康を保っているため、気候が変化すれば、その変化に合わせてカラダも順応させなければなりません。
暑く湿気の多い夏から、涼しく乾燥した秋へ変わる気候の変化にカラダもついて行くのがやっとです
秋バテにならないためには、まずは変化に対応できるだけの体力をつけることが大切です
秋バテにならないためには、まずは変化に対応できるだけの体力をつけることが大切です
夏の疲れをしっかりリセットして、元気で健やかなカラダを取り戻しましょう
広報誌はすのしらせ9月号
2023-08-29
カテゴリ:すいれん
注目チェック
すいれん広報委員会より
はすのしらせ9月号が出来上がりましたので掲載させて頂きます
今年の夏は暑かったですねー
と言いたいところですが・・・
9月もまだまだ暑い日が続きそうです
食事、睡眠、運動の3つを意識して過ごしましょう
食事は、朝食は欠かさずにとることや、よく噛んで食べることなど
睡眠は、寝る前の3時間には食事をとらないことや、寝る1時間前までに入浴を済ませることなど
運動は、ストレッチなど
睡眠は、寝る前の3時間には食事をとらないことや、寝る1時間前までに入浴を済ませることなど
運動は、ストレッチなど
出来る範囲で体調管理に努めて下さい
広報誌8月号(すいれん)
2023-07-25
カテゴリ:すいれん
チェック
こんにちは、すいれん広報スタッフです
8月の広報誌をお届けします
最近、ニュースで良く取り上げられるヘルパンギーナの事や、夏の過ごし方等が掲載されています
もちろん、ご利用者様のご様子もありますサークル活動の写真やイベントの様子等もありますので、是非チェックしてみて下さいね
はすのしらせ7月号
2023-06-29
カテゴリ:すいれん
注目チェック
すいれん広報委員会より
はすのしらせ7月号です~
あつい、あつい、あついあついと言えば余計にあつい(笑)
あつい夏はネバネバ食材で乗り切りましょーということで
夏バテ防止に良いとされています
粘り気のもとは食物繊維のペクチン。便通を促し、腸内環境を整えてくれるだけでなく、
ネバネバ成分が胃の粘膜を保護してくれたり、つるんとした口当たりが食欲増進を助けてくれたりと、
暑い日々の救世主のような存在です
簡単な調理方法で食べられるものが多いので、積極的に取り入れてみてください
スタッフブログ
介護老人保健施設すいれん 理学療法士
2020-06-18
こんにちは!リハビリのアケダです
6月になりジメジメした日々が続いていますね☔
そんな中すいれん近くで小さな幸せを見つけました
思わず写真に撮ってしまった綺麗な紫陽花です
蒸し暑くなる季節、皆様も紫陽花を見てリフレッシュしませんか
雨で地面が濡れ滑りやすくなっています
散歩の際はご注意を
介護老人保健施設すいれん 理学療法士
2020-05-07
☆ケアプランセンター すいれん☆
2020-04-27
~春の『あしあと』~
みなさんこんにちは
ケアプランセンターすいれん(居宅介護支援事業所)のツジです
こちらの部署では、ご自宅での生活に不安があるなどの介護相談から介護保険の利用にあたってのお手伝いをさせて頂いています
感染症の流行に伴い、不要・不急の外出自粛の中ではありますが、自宅近くで撮影を行った写真になります
写真は4月5日に撮影したもので、今では葉桜となっていますが
しっかりと春の訪れを残してくれた足跡として掲載させて頂きます~
感染症の拡大が収束に向かうように今一度、一丸となって
外出の自粛・マスクの着用・手洗い、うがいの実施など感染症対策に努めましょう
すいれん 理学療法士
2020-04-22