ブログ
小規模多機能ホーム
あったか~いおしるこ♪
2024-01-25
1月の後半に入り、すごく寒く
なってきましたね。

こんな寒い日は、暖か~いおしるこを食べて頂きました。
「甘くておいしい」「なんぼでも食べれるわ」と大変喜んでいただきました。
インフルエンザやコロナも、たびたび流行し、落ち着かない日が続きますが、感染対策は今後も務めながら、できる限りの催しは行っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします

クリスマス会!
2023-12-29
今年最期を締めくくる行事はクリスマス会
です


ビンゴゲーム
、テーブル引き
、物当てゲーム
、ハンドベル
など、ご利用者、職員が一体となって盛り上がりました





クリスマスケーキ
は、かなり大きかったですが皆様ほとんど食べられていました

来年もいろいろな行事やレクリエーションを考えておりますので、よろしくお願いいたします。
認知症カフェ(やすらぎカフェ)を3年ぶりに開催!
2023-12-15
3年ぶりに認知症カフェ(やすらぎカフェ)を開催いたしました
消費者詐欺防止についての講座を、消費のサポーターである当職員がさせていただきました。
最近は詐欺も巧妙になってきているので、皆様真剣に聞いておられました
今後も定期的に行う予定ですので、多くのご参加お待ちしています
焼き芋がおいしい季節になりました!
2023-11-24
11月は焼き芋を食べました

思っていた以上に大きく、お腹がいっぱいになったみたいでした。
晩御飯食べられなかったらすいません・・・(^・^;)
弁天池公園にお出かけ!
2023-11-15
10月は気候も良くなってきた為、門真市にある弁天池公園
に行ってきました。

バラやきんもくせいが咲き誇り・・・とまではいきませんでしたが、そこそこ咲いていましたよ(^^;)
「バラきれいやなあ」「池に鴨がおる!」「気持ちいいなあ」と喜んでいただけました

これからも気候の良い日は外出して気分転換したいですね

デイサービス
初詣
2020-01-20
今年は石切神社に初詣に行ってきました

暖冬ということであまり寒くもなく、お参り日和でした

少しの時間ですが、参道でお買い物もしています

今年も皆様が健康で元気に過ごせるように職員一同お祈りしています

ゆず湯
2019-12-20
紅葉ツアー
2019-11-18
11/11、12、18と紅葉ツアー
に行ってきました

寒い日、雨の日を避け、暖かい日を選んで行ったので
少し外に出て、空気を思いっきり吸って、「秋」を満喫してきました

職員が落ち葉を拾っていると、利用者様も一緒に拾われ、想い想いの
色づいている葉っぱを持って帰られています

今後も季節を感じられるような催しを行っていきます

第3回介護ふぇすてぃばる
2019-11-03
敬老祝賀会(小規模多機能ホーム合同)
2019-09-17
最後に当事業所による『パンスト相撲』と『小梅太夫風利用者様あるある』です

女性職員による本気のパンスト相撲は顔の原型がなくなるぐらいおもしろい顔になっています
ほんとはもっとおもしろい写真があったのですが、とっておきの1枚を載せておきます

お食事中には見ないでくださいね
そんなおもしろいパンスト相撲のあとに小梅太夫風というハードルが上がりまくった所へ登場です

あまり笑いがとれない(本人様すみません
)と思いきや案外ネタでも笑いがありました


これを見たら本人様は「チッキショー!!」と叫んでくれるでしょうか?(本人様すみません
)

最後に施設長とパンスト相撲をしましたが、施設長が負けて「チッキショーー!!」が言えませんでした

が、利用者様には楽しんで頂けたようでした

来年は現在の利用者様も踏まえ、もっと多くの利用者様に来て頂き、盛大にお祝いしたいです
