ブログ
小規模多機能ホーム
書き初め&ぜんざい
2021-01-16
カテゴリ:ごりょうの家
明けましておめでとうございます!
新年最初の行事は、書き初め&ぜんざいを行いました。
皆様それぞれ好きな文字を筆で書かれてました。
「筆なんて久しぶりやわ」「うまく書かれへんわ~」と言われながらも、とても上手に書かれていました。
ぜんざいは大好評でした
クリスマス会
2020-12-31
12月はクリスマス会 を開催しました!!
マジックショーでは、職員がプロ顔負け⁉ の手品を披露しました!失敗も・・・あまりしませんでした(^^;)
ビンゴゲームは、ハラハラドキドキで盛り上がりました~!
ケーキ やピザも大好評でした~
「咲くやこの花館」へお出かけ
2020-11-16
11月は久々のお出かけ行事を行いました! 場所は「咲くやこの花館」に行ってまいりました
このご時世なので、外出は迷いに迷いましたが、ご利用からの「たまには外出して気分転換したいなあ」とのご意見もあり決めさせていただきました。
いろんな花や植物を見て喜んでいただけました
感染予防対策として、①1、2名での少人数、②混雑日は避ける、③マスクの着用、④短時間(30分程度)の滞在、とさせていただきました。
全員行っていただくには12月までかかるかもしれませんが、どうかご了承ください
お寿司&運動会!
2020-10-22
10月は運動会を開催いたしました。物送りゲーム、ジェスチャーゲーム、新聞玉入れ等を行いました! コロナのストレスを晴らすかのようにご利用者、職員で異常なほど盛り上がりました いいストレス発散になりました~
別の日には、超有名店のお寿司を取りました。日頃は出ないメニューなので、おいしそうに食べてくださいました! やっぱりお寿司は皆さま大好きですね~
敬老会
2020-09-26
小規模多機能では、9月に敬老祝賀会を開催いたしました。久しぶりに外部からのボランティアさんをお呼びし楽しんでいただきました 職員の早食い競争等も行い、大変盛り上がりました! 今後も、感染対策はしっかり行った上で、利用者様に楽しく過ごして頂きたいと思います
デイサービス
花見
2020-04-17
今年は暖かく桜も早く開花すると予想して3/30(月)を花見にする予定にしていましたが、
あまり気温も上がらず、3/30(月)は7~8分咲きでした
また、新型コロナウィルスもあって花見ドライブに変更となりました
石切の桜坂、額田公園、枚岡公園とドライブして、桜だけでなく大阪平野も
楽しんで頂きました
ドライブしながらも利用者様の中には「花より団子」という方もいらっしゃいましたので
去年好評であった桜餅をおやつ時に提供しています
「美味しかった」と今年も好評でした
ひな祭り
2020-03-03
3/2、3/3と ひな祭りを開催致しました。
ひな祭りゲームと甘酒を提供致しました。
ひな祭りゲームでは、笑顔でおじゃみを投げ、一生懸命カゴを目がけて
投げておられました
「甘酒苦手やわ。」と言われる利用者様もいてましたが、
形だけでもと提供すると「おいしいわ」と言われ、飲まれていました
甘酒は、昔から「飲む点滴」と言われるほど栄養価が高く、今では「飲む美容液」
とも呼ばれているそうです
ぜひ、ひな祭りをきっかけに「甘酒」を飲むのもいいかもしれませんね
※甘酒はノンアルコールのものがあります。飲み過ぎには注意して下さいね
初詣
2020-01-20
今年は石切神社に初詣に行ってきました
暖冬ということであまり寒くもなく、お参り日和でした
少しの時間ですが、参道でお買い物もしています
今年も皆様が健康で元気に過ごせるように職員一同お祈りしています
ゆず湯
2019-12-20