ブログ
小規模多機能ホーム
書き初め&ぜんざい
2021-01-16
カテゴリ:ごりょうの家
明けましておめでとうございます!
新年最初の行事は、書き初め&ぜんざいを行いました。
皆様それぞれ好きな文字を筆で書かれてました。
「筆なんて久しぶりやわ」「うまく書かれへんわ~」と言われながらも、とても上手に書かれていました。
ぜんざいは大好評でした
クリスマス会
2020-12-31
12月はクリスマス会 を開催しました!!
マジックショーでは、職員がプロ顔負け⁉ の手品を披露しました!失敗も・・・あまりしませんでした(^^;)
ビンゴゲームは、ハラハラドキドキで盛り上がりました~!
ケーキ やピザも大好評でした~
「咲くやこの花館」へお出かけ
2020-11-16
11月は久々のお出かけ行事を行いました! 場所は「咲くやこの花館」に行ってまいりました
このご時世なので、外出は迷いに迷いましたが、ご利用からの「たまには外出して気分転換したいなあ」とのご意見もあり決めさせていただきました。
いろんな花や植物を見て喜んでいただけました
感染予防対策として、①1、2名での少人数、②混雑日は避ける、③マスクの着用、④短時間(30分程度)の滞在、とさせていただきました。
全員行っていただくには12月までかかるかもしれませんが、どうかご了承ください
お寿司&運動会!
2020-10-22
10月は運動会を開催いたしました。物送りゲーム、ジェスチャーゲーム、新聞玉入れ等を行いました! コロナのストレスを晴らすかのようにご利用者、職員で異常なほど盛り上がりました いいストレス発散になりました~
別の日には、超有名店のお寿司を取りました。日頃は出ないメニューなので、おいしそうに食べてくださいました! やっぱりお寿司は皆さま大好きですね~
敬老会
2020-09-26
小規模多機能では、9月に敬老祝賀会を開催いたしました。久しぶりに外部からのボランティアさんをお呼びし楽しんでいただきました 職員の早食い競争等も行い、大変盛り上がりました! 今後も、感染対策はしっかり行った上で、利用者様に楽しく過ごして頂きたいと思います
デイサービス
第3回介護ふぇすてぃばる
2019-11-03
敬老祝賀会(小規模多機能ホーム合同)
2019-09-17
最後に当事業所による『パンスト相撲』と『小梅太夫風利用者様あるある』です
女性職員による本気のパンスト相撲は顔の原型がなくなるぐらいおもしろい顔になっています
ほんとはもっとおもしろい写真があったのですが、とっておきの1枚を載せておきます
お食事中には見ないでくださいね
そんなおもしろいパンスト相撲のあとに小梅太夫風というハードルが上がりまくった所へ登場です
あまり笑いがとれない(本人様すみません)と思いきや案外ネタでも笑いがありました
これを見たら本人様は「チッキショー!!」と叫んでくれるでしょうか?(本人様すみません)
最後に施設長とパンスト相撲をしましたが、施設長が負けて「チッキショーー!!」が言えませんでした
が、利用者様には楽しんで頂けたようでした
来年は現在の利用者様も踏まえ、もっと多くの利用者様に来て頂き、盛大にお祝いしたいです
収穫したなすびを食べました!!
2019-08-17
何で食べようかと利用者様に聞くと、
「なすの田楽」がいいと言う事で、作ってみました
昼食時に一緒に提供させて頂き、
「おいしい」、「みずみずしい」、「甘味がある」
と色々とお褒めのお言葉をいただきました
次は、何を育てて食べようかと利用者様とお話しながらなすびを全部食べていただきました
やっと「なすび」ができました!!
2019-08-13