ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
スタッフブログ
外食行事 (男志会?) 特養みのわの里
2017-04-15
最高気温18℃の過ごしやすい気候の中
『木曽路 大東店』さんに昼食を食べに行ってきました。
普段、施設では食べれないものを
食べてもらいたい!
また、施設とは違った雰囲気を
味わってもらいたい!
という思いがあり、時々ではありますが、
外食行事を開催しております。。。が!
今回はいつもと趣向を変え、
ご利用者様含め参加したメンバーすべて男性!!!
色気や艶っぽさのない食事とはなりましたが、
ご利用者様の喜ばれた顔をたくさん拝見できて
良かったです。今後も外食行事は開催していきますが、
是非また男性だけのメンバーでも行ってみたいと
思いながらこのブログをしたためております。
ではまた。。。
桜茶屋を開催いたします♪(特養 みのわの里)
2017-03-22
春のお茶会としまして、
『
桜茶屋
』


を2階ホールにて開催いたします

当日は和菓子・いちごプリン・抹茶ムース・たこ焼きを用意します

レクリエーションとしましてカラオケ・輪投げを考えております

ご利用者の皆様に楽しんでいただきたいと思っています

現在2階ホールの飾りつけをしているところですが、桜の花やカラフルな花びらで
飾りつけをしています

日時に関しては

4月2日(日)
5階のご利用者様・・・・・
10時~11時


3・4階のご利用者様・・・
13時30分~15時30分


を予定していますので、ご都合の合う
ご家族様はご参加いただきますよう
よろしくお願いいたします

ご利用者様と一緒に春を感じませんか

実行委員長より
第5回『男志会(だんしかい)』
2017-02-22
昨年10月より開催している『男志会(だんしかい)』も5回目の開催

2月と言えばvalentine's Day

という事で・・・新規の方も含め、参加して下さっている皆さんにチョコレートの
をお渡しし、

とっても喜んで下さいました



登録者数も15人となり、今回は開催後初の10人越え



教室で使用しているボールを個人で購入し、自宅でも頑張る
という方もおられヤル気満々


これからも、もっと多くの方に教室の事を知って参加して頂けるよう頑張ります

今年初の『男志会』☆彡
2017-01-20
今年初の男志会を1月17日に開催しました

外は非常に寒かったですが、日常使っていない筋を武本先生にギュ~ッ
と伸ばされ、


汗ばむほどでした



初回開催時には皆さん緊張のせいか表情も固く会話も少なかったですが、
お互いの顔や名前も覚えた事で笑顔も多くみられ、とっても良い雰囲気になってきました

これからがとっても楽しみです



次回は2月21日(火)10時~11時の開催です

2月は参加して下さった方には
valentine's プレゼント
を考えていますので是非ご参加下さい




第4回みのわの里ふれあいサロン開催しました☆彡
2016-12-11
12/11(日)に第4回みのわの里ふれあいサロンを開催しました

このサロンは、社会貢献事業の一環として昨年11月より開催している行事で、
地域にお住いの65歳以上の方を対象に施設を無料開放し、楽しいひと時を過ごして頂くと同時に
いろいろなお話を聞かせて頂く事を目的としています

・・・難しい話はおいといて・・・

今回は過去最高となる37名の方が参加して下さいました

毎度おなじみレジェール・ソルティ吉田店様のご協力により、
かわいくて美味しいケーキを皆様に提供させて頂く事が出来ました

いつもご協力ありがとうございます

好評のカラオケは、たくさんの方が熱唱されました
みなさんお上手






クレイクラフトでは、クリスマス
が近いのでオーナメントを作成し、お持ち帰り頂きました


あっという間に楽しい時間は過ぎ、「また楽しみにしてるわな
」という有り難いお言葉を残して

皆さん笑顔でお帰りになりました

次回は4月を予定していますので、また近くなれば
させて頂きます



