本文へ移動

ブログ・Instagram

社会福祉法人 川福会 ブログ集

長田の里 リハビリ便り(長田の里)

2022-06-14
カテゴリ:長田の里
チェック
ボディメカニクスについて①
今回は介護にかかる力を小さくするコツ「ボディメカニクス」について紹介します。
ボディメカニクスとは人が持っている身体の機能を上手に使って
出来るだけ小さい力で介助を行う方法の事をいいます。
 
介護では体を起こしたり支えたり、移動させたりと力のいる場面が多くみられます。
その際には力任せに介助を行いがちになり、
介助される方の身体に負担をかけるだけでなく、不安や痛みを与えてしまう可能性があります。
また、介助者も介助の際に身体を捻ってしまったり、力任せでの介助で腰を痛めてしまう事も
多いのではないでしょうか。

 
ボディメカニクスを使えば今まで力が必要だと思っていた介護も
楽に行う事が出来ます。
介助者側は少ない力で介助が可能になるため身体に余計な負担がかからず、腰痛予防に繋がります。
介助をされる側は負担も軽減されるため、安心してケアを受ける事が出来ます。
 
ボディメカニクス には7つの原則があります。(諸説あります)
①支持基底面を広くとる・重心を低くする
②介護される方と自分の重心を近づける
介護される方の手足を身体の中央に引き寄せてもらい、
 身体を小さくまとめる
④持ち上げずに水平移動を行う
腕だけでなく大きな筋群を使う
⑥肩と腰を平行にして身体をねじらない
⑦てこの原理を使う


次回はコツやポイントを交えて紹介します。是非、参考にしてみてください。
◆社会福祉法人 川福会 管理統括部
〒577-0013 東大阪市長田中1丁目4-17
長田センタービル310号
TEL:06-4306-3877
FAX:06-4306-3871
 
◆社会福祉法人 川福会
〒579-8034 東大阪市出雲井本町3番25号
 
TOPへ戻る