本文へ移動

ブログ・Instagram

社会福祉法人 川福会 ブログ集

血糖値について(枚岡の里)

2024-10-15
カテゴリ:枚岡の里
チェック
  こんにちは
        看護師の谷川です
 
  ようやく朝晩と涼しくなって来て食欲も出て来るこの時期
  色々な物が美味しく、ついつい食べ過ぎてしまうことありますよね
  食べ過ぎると気になるのが脂質や糖質、どちらも摂りすぎは良くありません。
  そこで今月は血糖値について紹介しようと思います

  血糖値って
  血液の中にある糖分のことです
  血液中のブドウ糖の濃度を表すのが血糖値です。
  血中のブドウ糖は体を動かす、脳を使う、臓器を働かせるなど
  生きるためのメインエネルギーです。
  健康な人の血糖値は空腹時から食後を含めて
  70から140未満の範囲を変動します。
  血糖値が最も上がるのは食後でそれを下げる唯一のホルモンが
  膵臓から分泌されるインスリンです
  インスリンが分泌されると細胞に糖が取り込まれて
  血糖値が下がり、その後、肝臓や筋肉、脂肪細胞に貯蔵されます。
  しかし、その貯蔵量には限界があり余った血糖は中性脂肪に
  変えられ多くが脂肪細胞に蓄積されてしまいます
  
  高血糖だとなぜ問題
  余った糖で血管がボロボロになり動脈硬化になります
  血糖値が少々高くなっても体調に直ぐ変化が出るわけだはありません。
  しかし体内では糖が余分にある状態が続いて
  血管を傷つけ血液をドロドロにし長い時間をかけて
  血管をボロボロにします
  糖尿病は自覚症状が殆どないまま体内で進み時間が経ってから
  様々な症状が露呈してきます
  発症した後も血管に負担がかかり続けると
  やがては血管が破錠し糖尿病網膜症、糖尿病腎症、糖尿病神経障害という
  三大合併症を起こすとともに脳血管障害や心筋梗塞など
  生命に関わる病気を引き起こすことにもなりかねません

  何事も程々が大事ですね
  腹八分目を心がけましょう

  施設では引き続き利用者様の健康管理を行うと共に
  感染症対策を徹底して安心、安全な生活が送れるよう努力してまいります
◆社会福祉法人 川福会 管理統括部
〒577-0013 東大阪市長田中1丁目4-17
長田センタービル310号
TEL:06-4306-3877
FAX:06-4306-3871
 
◆社会福祉法人 川福会
〒579-8034 東大阪市出雲井本町3番25号
 
TOPへ戻る