ブログ・Instagram
社会福祉法人 川福会 ブログ集
ふるさと御膳 ~愛媛県~ 長田の里
2024-07-13
カテゴリ:長田の里
今回は、7月12日のランチメニュー
ふるさと御膳 ~愛媛県編~
のご紹介です
“しょうゆめし”
次世代に伝えたいとして農林水産省の「うちの郷土料理」に選定された愛媛県の郷土料理です。
具材などに細かいルールはなくて、ご家庭でその時々の有り合わせ材料で作る炊き込みご飯。
“せんざんき”
北海道釧路市発祥の「ざんぎ」と同様、いわゆる“ご当地唐揚げ”のひとつで
鶏肉を骨付きのまま揚げるのが特徴。
今回は骨なしで、そのままガブっと食べやすい状態での提供です
同じ料理でも各地方によって呼び名が違って、それぞれの由来があるんですね
旅行先で知らない名前のお料理を頼んで、出てくるまでのドキドキを味わうのも
旅の体験として面白そうです
ではまた、次回のご当地名物ランチをお楽しみに
ではまた、次回のご当地名物ランチをお楽しみに