ブログ
すいれん情報
大阪府内でのインフルエンザ感染者数減少に伴う、外出制限解除のお知らせ
2025-02-10
カテゴリ:すいれん
注目重要
平素より、当施設の運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
大阪府内でのインフルエンザ感染者数が大幅に増加傾向にあった事から令和6年1月4日より受診以外の
大阪府内でのインフルエンザ感染者数が大幅に増加傾向にあった事から令和6年1月4日より受診以外の
外出について中止としていましたが、令和7年2月10日現在での大阪府感染症情報センターにおける定点報告
では大幅な減少傾向にあり、定点数も3.34と低い数値にもなっている事から令和7年2月17日より外出制限を
解除いたします。
つきましては、外出を希望される方はお手数ですが、施設まで外出日時をご連絡下さい。
※外出要件は以前と同様10:00~12:00 14:00~16:00の間とし、週に1回が
限度となります。
皆様には感染対応のご理解ご協力ありがとうございました。今後も感染防止に全力で努めてまいりますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
すいれん 管理者
藤本 一郎
広報委員ブログ
☆広報委員会☆はすのしらせ5月号♪
2022-05-05
カテゴリ:すいれん
目に青葉がしみる頃となりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日、端午の節句ですが、同時に立夏でもあります
読んで字の如し、暦の上で夏が始まりました
今後は少し汗ばむ季節になりますので
こまめに水分補給を行ない、
体調を崩しませんよう気を付けてお過ごしください
☆広報委員会☆ はすのしらせ3月号
2022-03-11
☆はすのしらせ 3月号☆
草木の新芽が萌え出ずる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
すいれんの前に見える桜の木々の先も遠くから微かに色付いて見え、思わず深呼吸をしたくなるような気持ちよさを感じます♪
コロナウイルスがまだ猛威を振るい、少し感染者数が減ったとはいえ、大阪も日々多くの方が感染されている状況です。
落ち着かない日々が続いておりますが、体調を崩しませんようくれぐれも気をつけてお過ごしください。
介護老人保健施設すいれんでは施設入所、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所ともに
「新型コロナウイルス感染発生の予防」に努めております。
WEB面会やリモート会議、テレワーク、定期的な職員集団PCR検査、健康チェックなど
多くの感染対策を導入しています。
ご利用者様・ご家族の方々や地域の皆様には今後ともご理解・ご協力のほど、お願い致します。
☆広報委員会☆ はすのしらせ8月号
2021-08-04
蒸し暑く、寝苦しい夜が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか
すいれんの周りを囲む木々も鮮やかな緑に彩られ、夏を強く感じています
くれぐれも熱中症や脱水症状にお気をつけ下さい。
介護老人保健施設すいれんでは施設入所、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所ともに
「新型コロナウイルス感染発生の予防」に務めています!
WEB面会やリモート会議、テレワーク、定期的な職員集団PCR検査、職員の健康チェックなど
多くの感染対策を導入しています。
ご利用者様、ご家族の方々や地域の皆様には今後ともご理解・ご協力のほど、お願い致します
★3月広報誌★ すいれん広報委員会
2021-03-12
カテゴリ:すいれん
介護老人保健施設すいれん広報誌 『はすのしらせ』ができました



春まだ浅く、風邪に冷たさが感じられる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか
コロナワクチンがようやく医療従事者から順次、接種できる状況になり高齢者施設入所者様に対しても
4月から接種開始となっています。 しかし、日本にあるコロナワクチン数にも限りがある事から
実際の接種開始はもう少し先になりそうです。 施設入所者様及び従事者に対してコロナワクチン
接種が始まる際は改めてご報告させて頂きます。
まだまだ、油断はできない状況ですが、皆さまには健やかにお過ごしになれますようにお祈りいたします
引き続き『新型コロナウィルス感染発生の予防』に努めております

当施設でも細心の注意を払いながらWEB面会やリモート会議、テレワークなどを導入しています

引き続き皆様にはご理解とご協力をお願いします















スタッフブログ
☆ケアプランセンターすいれん☆
2019-04-15

という事で
今回は家族でマラソンに参加してきました

(花見とちがうんかぁ~いっ! 

)



普段は原付バイク
を使わせてもらって、利用者さんの自宅や施設などへ訪問させてもらう仕事のため、歩く・走る機会がないため、いい運動になりました

子供の成長はすごいもので、
長男は去年に比べタイムが更新
されていたり、

次男は抱っこでのゴールが今回は自分の足でゴールできました



私自身、まだまだ発展途上ではありますが、
ケアプランセンターすいれん
介護老人保健施設すいれん
社会福祉法人川福会と共に成長していきますので今後とも宜しくお願いします



デイケア 創作活動 桜(すいれん)
2019-03-23
すいれんでは初めての春を迎えるにあたって桜の創作活動に励んでおります
三月もあと一週間ほどで終わりになりますが、まだ外の気温は寒暖差があり
春本番まではまだ遠そうですね~

体調崩さないようにして下さいね



これからどうぞよろしくお願いします

老健 介護(すいれん)
2019-03-19

初めまして!老健、介護からのブログを始めることになりました

これから宜しくお願い致します
御利用者様の普段の様子や毎月の行事など、
これからどんどんお知らせしていけたらと思います

さて、さっそく4月の行事のお知らせです

4月1日(月)~4月5日(金)13:30~桜を見に行きます

満開の桜で晴れますように
