ブログ
すいれん情報
大阪府内でのインフルエンザ感染者数減少に伴う、外出制限解除のお知らせ
2025-02-10
カテゴリ:すいれん
注目重要
平素より、当施設の運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
大阪府内でのインフルエンザ感染者数が大幅に増加傾向にあった事から令和6年1月4日より受診以外の
大阪府内でのインフルエンザ感染者数が大幅に増加傾向にあった事から令和6年1月4日より受診以外の
外出について中止としていましたが、令和7年2月10日現在での大阪府感染症情報センターにおける定点報告
では大幅な減少傾向にあり、定点数も3.34と低い数値にもなっている事から令和7年2月17日より外出制限を
解除いたします。
つきましては、外出を希望される方はお手数ですが、施設まで外出日時をご連絡下さい。
※外出要件は以前と同様10:00~12:00 14:00~16:00の間とし、週に1回が
限度となります。
皆様には感染対応のご理解ご協力ありがとうございました。今後も感染防止に全力で努めてまいりますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
すいれん 管理者
藤本 一郎
広報委員ブログ
★4月広報誌★ すいれん広報委員会
2020-04-06



























































































★3月広報誌★ ~すいれん広報委員会~
2020-03-12

巷では感染症の流行など暗いニュースもありますが、
花便りと共に『すいれん』の広報誌の報告になります

法人職員一同、日ごろ以上に健康管理に気をつけ、マスク・手洗い・うがいの徹底に努めています。
皆さまも体調には十分に気をつけたうえで、春の訪れを感じられますように
★2月広報誌★ すいれん広報委員会
2020-02-07


また、2月といっても暦の上では3日頃に節分、4日頃には「立春」を迎え、春が始まります。
本格的な寒さが急激にきたかと思えば日に日に暖かくなるなど、気温の変化が著しくみられますので、
皆さまもお身体に気をつけ春の訪れを待ちましょう



★1月広報誌★ すいれん広報委員会
2020-01-06


皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます

2020-01-06
スタッフブログ
春の訪れ(すいれんリハビリ)
2023-03-01
カテゴリ:すいれん
注目チェック
すいれんリハビリ
こんにちは
すいれんリハビリスタッフです

寒い冬の間は、
老健の利用者様もデイケアの利用者様も
あったかい上着をご持参いただき
スタッフもしっかり着込んで
屋外歩行の練習へ出ていました

しかしここ二日くらいで一気に
写真のように薄着で出られるぐらい
あたたかい気候になりました

皆さん気持のよい空気を感じながら
満面の笑顔で
リハビリにも取り組んでくださいます

実はもう施設内へ戻ろうとされていたところ
「写真撮らせてもらえませんか?」
と声をかけさせていただき
「撮影料もらうぞ~」と
笑顔で快く引き受けていただいたため
「はい100万円ー!!」
と言うだけで握手をして
爆笑をいただけたので
このときはこれで
お許しをいただきました
笑


こんなやりとりで
私達のほうがいつも楽しませてもらいます

また随時リハビリの様子をお届けします

すいれん老健 2月節分の行事
2023-02-18
カテゴリ:すいれん
注目チェック
2月1日に節分の行事をおこないました
「無病息災」を願い鬼の変装をした職員に向かって新聞紙で作った
紙ボールを投げて頂きました。

1枚目の写真は、利用者様に新聞紙のボールを配り終えた時の写真です

2,3枚目のは、鬼に向かい利用者様がボールを投げている様子です。
行事をしてた時の利用者様は、笑顔で楽しそうに過ごされていました



すいれん体操第3段!!「立ち上がり動作について」♬
2023-02-21
カテゴリ:すいれん
注目オススメ
すいれんリハビリ
こんにちは

もうすぐ2月も終わるころだというのにまだまだ寒い日が続きますね

こたつの中から一歩踏み出して、カラダを動かしてみませんか

え?そんなことだけでいいの

と、つい声が出てしまうような簡単な運動を
すいれん在籍中の理学療法士や作業療法士が
このブログを読んでくださっている
あなただけ特別に伝授しちゃいます

今回は「立ち上がり」動作についてです
普段の生活の中であまり意識していない動作ですが
実は
立ち上がって一歩目
立っている状態から座るときに
よく転倒や尻もちをついてしまい
怪我をされる方がたくさんおられます

まだまだ元気な働き盛りの皆様も
今から正しい立ち上がり方法を知り
意識していただくだけで
今後、膝の痛みや腰の痛みに悩まなくていいように
予防することも可能です

ぜひこの機会に運動習慣をGETしちゃいましょう

まずは、体操を始める前に注意事項をご確認ください


体操動画
次回は4月に配信予定です

お楽しみに

すいれんデイケア 鬼は~外、福は~内
2023-02-03
カテゴリ:すいれん
オススメチェック
こんにちはっ
すいれんデイケアの介護員です

今月2月と言えば節分の日とゆーことで、
写真は豆まき(新聞紙)の行事を行った時の写真です
利用者様それぞれ思い思いに投げられたのではないでしょーか
お昼には巻き寿司を召し上がって頂きました♪今年の恵方は南南東です

皆様も恵方に向かって巻き寿司をほおばってくださいっ

1月誕生日会
2023-01-20
カテゴリ:すいれん
オススメチェック
こんにちは!老健すいれんの職員です
先日お誕生日会で1月にお誕生日を迎えられる利用者様をお祝いしました
感極まって涙を流される利用者様や嬉しそうな利用者様、一緒に「おめでとう」と言って下さる利用者様と、フロア全体でとても楽しんで頂けたと思います
ますます寒さが厳しくなっていますが来月の誕生会も元気にお祝いできるよう、また利用者様が日々穏やかに過ごされますよう私たちも頑張りたいと思います
この1年がとても良い1年になりますように
2月には節分行事を予定しております。また2/3の昼食には巻き寿司を提供させて頂きます(^O^)
行事を通じて季節を感じて頂き、また豆まきで厄を払って頂けたらと思います(^^ゞ