ブログ
小規模多機能ホーム
節分
2025-02-21
カテゴリ:ごりょうの家
オススメ
2月は節分
を行いました
鬼に向かって「鬼はそと~!」と結構力を込めて投げられていました
福がいっぱいきますように

クリスマス会
2024-12-21
カテゴリ:ごりょうの家
オススメ
12月はクリスマス会
を開催しました


歌を歌ったり、ビンゴゲームをしたり、プレゼントをお渡ししたりしました。
「華やかで楽しい」「プレゼント嬉しい」と大変喜んで下さいました!
今年の締めくくりの行事として、大変盛り上がりました

秋の味覚ゲーム!!
2024-11-15
11月の行事は秋の味覚ゲームです。焼き母や栗の形をした物を職員が背負った籠に向けて投げるゲームです
職員も必死に逃げたり、しゃがんだりしながらみんなで盛り上がりました

音楽レクリエーション
2024-09-19
第一興商さんのご協力で、音楽レクリーション
を行いました!

カラオケのコンテンツを活用し、皆さんで歌ったり、踊ったりしました

職員も一緒に盛り上がりました。
「またしたいわ!」「楽しかった」と大好評
でした


夏祭り♪
2024-08-30
8月の行事は「夏祭り」です!

射的・コイン落とし・千本引き等を行いました
「懐かしい」「がんばれ」等、利用者様、職員が一体となって盛り上がりました。
おやつのスイカ
も美味しく食べて頂きました


デイサービス
善哉振る舞い(´▽`*)
2023-01-17
1/16、17と善哉の振る舞いをさせて頂きました

1/11に鏡開きを行いますが、関西では15日に行うところもあるようです

鏡餅は、供えて、おろし、開いて食べるこそ意義があり、小さなかけらも残さず食べるようにしなくてはな
らないとのこと

年神様の力が宿った鏡餅をいただくことでその力を授けてもらい、1年の一家の無病息災を願います

当事業所では、鏡餅の餅の代わりに団子粉使用して善哉として振る舞いました
さつま芋を入れることで
食感も良く、甘味も増して皆様おいしそうに食べておられました

皆様がこの一年健やかに幸多い年になりますようにと願いを込めて提供致しました

お誕生日会(#^^#)
2022-12-14
当事業所では毎月
お誕生日会
を実施しています

今年度は職員で作成した
花束
をプレゼントしています



また、おやつ時に
いちごのショートケーキ
を提供しています

皆様いつものおやつ時より美味しそうに食べておられ、完食されています

花束も喜んで頂いています

今後も皆様のお誕生日を心を込めてお祝いしていきますね

いのち輝くツルナリエ~2022冬~「折り鶴でつなごう!笑顔の輪!」
2022-11-14
避難訓練(`・ω・´)ゞ
2022-10-17
「りょう」での「買い物」\(^o^)/
2022-09-17
9/6に皆様が一生懸命貯めた「りょう」で「買い物」をして頂きました
現在、1ヵ月~2ヵ月に1回買い物できるようにしており、貯めた「りょう」にて
少し値段が高めな物や好きな物をたくさん購入できるようにしています

以前は購入したいけど買えないことやもう少し高価なものを買いたいなどの声も多く
あったので今年度から開催方法や購入品を変えてみました
すると、購入できる物が増え、少し値段が高めの物を購入することで以前より
いい「笑顔」が見られるようになりました

今後も皆様のいい「笑顔」が見られるように日々精進してまいります
