ブログ
小規模多機能ホーム
夏祭り♪
2024-08-30
8月の行事は「夏祭り」です!

射的・コイン落とし・千本引き等を行いました
「懐かしい」「がんばれ」等、利用者様、職員が一体となって盛り上がりました。
おやつのスイカ
も美味しく食べて頂きました


フラダンス♪
2024-06-24
フラダンスのボランティアさんが来てくれました♪
風雅な踊りで利用者様も職員も癒されました

ボランティアさんの中には見た顔の日とも・・・

楽しい時間が過ごせました~

お花見♪
2024-04-16
4月はお花見に行っていました!
例年より遅めで、タイミングは難しかったですが、どこも満開で最高でした
「わあ、きれい!」「暖かくて気分いいわ」と大変喜んでいただけました!!
御領の菅原神社では鯉がいっぱい泳いでおり、驚いておられました。
また初めて南郷公園に行きました。桜の木が多くあり超きれいでした


ひな祭り&テーブルレク
2024-03-26
3月はひな祭りに関するゲームと和菓子を食べて頂きました
「甘くておいしい」「景品もらって嬉しい」と言って下さいました。
4月は花見
を予定しております。雨が続きなかなか開花しませんが、楽しみにしていてくださいね。
節分
2024-02-17
2月の行事は節分
を行いました。鬼退治ゲームでは、職員が鬼になって、「鬼はそと~福はうち~」とボールを投げて頂きました。
皆様、楽しんでおられました♪
デイサービス
お誕生日会(^◇^)
2025-04-16
ひな祭り(^<^)
2025-03-15
3/5にひな祭りを開催致しました

初めに皆様と一緒に合唱(うれしいひなまつり、春よ来い)をしました

次にひな祭りクイズを実施し、皆様のひな祭りの思い出を話し合いました

その後貝合わせゲーム(貝の中身がひな祭りに関する物)をして盛り上がりました

さらに盛り上がったのは職員による手品で一番笑い声が聞こえてきました

最後に皆様にお雛様なって頂き、写真撮影を行いました

節分祭( ^)o(^ )
2025-02-17
2/3、4日と「節分祭」を開催致しました
今年は2/2が節分でしたね。4年ぶりだそうです。なぜ節分の日がずれるかわかりますか??
地球の1日は地球の自転で定まることが、長期的な節分のずれになるとのことです

このような節分クイズや豆まき(ボール)、福の神によるお祓い、恵方巻きにちなんだ恵方ロールを
食べて頂きました

皆様昔を懐かしみながら参加され、恵方ロールも残すことなくおいしそうに食べておらました

新年会>^_^<
2025-01-16
造花フラワーアレンジメント( ^^) _U~~
2024-12-16