本文へ移動

ブログ

小規模多機能ホーム

やすらぎカフェ開催!

2019-06-26
6/22(土)にごりょうの家にて認知症カフェ(やすらぎカフェ)を開催しました。
地域住民の方、事業所の方、ご利用者などお越しいただきました。
だいとうケアプランセンターによる介護保険制度の説明会では皆様真剣に聞いておられました。
後半は参加者全員でゲーム大会をして盛り上がりました。
そして締めには、認知症予防栄養満点プレミアムゼリーを食べていただきました
 

防災訓練実施

2019-06-06
6/4に消防署立会いの下、防災訓練を行いました消防車 1階のシーツ保管場所を火災現場に見立てて行いました。
久しぶりで初めての職員困り果てた顔もいた為、ちょっともたつきましたがなんとか無事終えることができました点滅している星
消火器の使い方の訓練や、防災に関するアドバイスも消防隊員の方に教えていただいたことはしっかり覚えておきたいと思います。
いつ何時、災害が起こるか分からないので、日ごろからしっかりと準備してきたいと思います!

鴻池スカイランド

2019-05-20
鴻池スカイランドのバラを見に行きました
鴻池水みらいセンターの屋上にあり、良い感じに風も吹いていて気持ち良かったです口を広げてにっこりした顔
バラを見ながら、くず饅頭を食べて・・ひやしあめを飲んで・・天気も良く最高でした
「いろんな色のバラがあって楽しい」「ひやしあめおいしいわ」「良い気分転換になったわ」と大好評でした!
場所もごりょうの家から15分程度と近いのも それに駐車代もタダですしねウィンクしたニンマリ顔
また行きたいと思いま~す上に曲がる右矢印(赤)
 

お花見

2019-04-08
今年もの季節がやってまいりました! ごりょうの家の近くにも多くの桜スポットがあり、おやつを持って行ってきました。
「こんなま間近に見たん久しぶりですわ」や「満開で気持ちがいい」など皆様大変喜ばれていました口を広げてにっこりした顔
綺麗な時期が短かく、見に行くタイミングが難しいですが、その分見れた時の感動も大きいのが桜の良いところかもしれませんね上に曲がる右矢印(赤)

「やすらぎカフェ」開催!

2019-02-24
第3回やすらぎカフェ(認知症カフェ)を開催しました 3(星) 第1部のインフルエンザ研修会では、ごりょうの家の看護師が感染症の脅威や予防法について説明させていただきました。第2部では「認知症に効果のあると言われる食材」をテーマにブロッコリーカレーを提供いたしました。地域の皆様も「おいしい!」と好評をいただきました 来年度も定期的に「やすらぎカフェ」を開催いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします

デイサービス

RSS(別ウィンドウで開きます) 

地域クリーン大作戦!!

2018-01-25
川福会の各施設では社会貢献として様々な活動をしています。
 
ごりょうの家では、施設長から「月に一度、地域の美化活動を行う」との指令があり、赤レンジャーチームと緑レンジャーチームの二手に分かれ、161号線通りの清掃を実施しました。

ごりょうの家 開設!!

2017-12-20
小規模多機能ホーム ごりょうの家が12月18日に開設しました。
12月9日の竣工式では多くの方々がお越し下さり、ありがとうございました。
地域に根差した施設を目指して、職員一同頑張りますのでよろしくお願いいたします!
◆社会福祉法人 川福会 管理統括部
〒577-0013 東大阪市長田中1丁目4-17
長田センタービル310号
TEL:06-4306-3877
FAX:06-4306-3871
 
◆社会福祉法人 川福会
〒579-8034 東大阪市出雲井本町3番25号
 
TOPへ戻る