ブログ
小規模多機能ホーム
ひな祭り
2020-03-04
3月といえば
ひな祭り
です。変な?お雛様とゲームしたり、歌ったりと盛り上がりました
おやつはごりょうの家オリジナルの「お雛アラモード」
と食べていただきました~


クリスマス会
2019-12-25
12/17、12/20にクリスマス会
を開催しました!

ビンゴゲームは定番ですが、やっぱり盛り上がりますね~ 豪華賞品??が当たりました
歌
を歌ったり、シャンパン
を開けたりと、楽しい2日間でした。


クリスマスケーキ
もおいしかったですよ~

運動会
2019-10-18


秋と言えば「運動の秋」ということで、小規模多機能では運動会を開催いたしました
紅白に分かれて、物送りやパン食い競争、脚立でポン等を行い、ご利用者だけでなく、職員も必死
になり頑張りました
汗ばむほど盛り上がりました~

中庭でティータイム!
2019-09-22
9月も後半に入り、日中も過ごしやすくなってきました

ごりょうの家自慢
の中庭でティータイム
をしました。
中とは少し違った雰囲気で皆様、にっこりをリラックスされていました

デイサービス
誕生日会(^^♪
2021-05-15
4月より誕生日プレゼントを
花束のメッセージカード
に変更しています



中には職員からのメッセージ、本人様とケーキ(紙細工で作成)と職員と一緒に撮った写真を貼っています

おやつ時には本物のケーキ
を提供させて頂いています


今年度も皆様のお誕生日を精一杯お祝いさせて頂きます
花見ドライブ(*^▽^*)
2021-04-16
今年は暖かく桜
も早く咲きましたね


3/29~4/3にかけて花見ドライブに行ってきました
車内からでも利用者様に桜を見て頂き、季節を感じて気分転換して
頂けたらと思い東大阪市の石切の桜坂、額田公園の桜やチューリップ、加納公園の桜など
桜が咲いている所へドライブしています
今年は花粉や黄砂が多く、あまりきれいに大阪平野が見れず。又、気温が高すぎて桜が長持ちせず

それでもドライブに行かれた利用者様からは「桜のトンネルきれいやった」などの言葉を頂いています

来年こそはコロナも終息し、皆さんとお花見しながら美味しいものを食べて楽しく過ごせる日が来る
ことを願っています

ひな祭り(#^.^#)
2021-03-19
3/2、3/3とひな祭り開催致しました
行事担当者がひな祭りについての由来に話をして、それから歌詞カードを作成しました
お内裏様やお雛様をどこに貼ろうかと職員や隣席の方と相談しながら作成されていました
出来上がった歌詞カードを見ながら皆さんで合唱しました
ひな祭りについての簡単な〇✖クイズをして、皆さん「1りょう」を獲得していました
おやつはお取り寄せして、見た目も味も「春」を感じさせるものを提供させて頂きました
早くコロナが終息して以前のように「春」を楽しめることを心から祈っています
節分祭
2021-02-19
今年は2月2日が節分とのことでびっくりしました
なんと124年ぶりとのこと。計画する際知らなくて
節分祭を2月2日、3日を開催することになりました
職員と一緒におたふくのお面を作成し、お面をかぶり鬼 と写真撮影しています
お面をかぶりながら鬼倒しゲームを皆さん真剣な眼差しで取り組んでおられました
豆の代わりにおじゃみを鬼に投げつけ、鬼を追い払っておられました
皆様が健康でお元気に過ごせますように
『文化祭』&『クリスマス会』
2021-01-23
11月に文化祭を開催致しました
皆様の日頃から実施しているOT(ぬりえなど)や趣味である習字や編み物などを
中心に作品を展示させて頂きました
コロナでなければご家族様にお声かけして見学に来て頂く予定でしたが、
今回は利用者様を担当されているケアマネージャーさんにお声かけさせて頂いています
来て頂いたケアマネージャーさんから「こんなことが出来るんや」などの感想を頂いています
利用者様にも見学して頂きましたが、皆様自分の作品よりも他の方の作品に興味を持たれ、
猫の塗り絵の作品を見て、「まるで本物みたい 」など目を輝かしておられました
12月にクリスマス会を開催致しました
コロナ対策をしながらですが、ハンドベル、じゃんけん大会と盛り上がりました
景品やクリスマスプレゼント も好評で喜んで頂けました
ケーキやシャンメリーも「美味しい 」との言葉を頂けました
今後もコロナ対策を実施しながら皆様が楽しめる行事を開催していきます