ブログ
小規模多機能ホーム
お寿司&運動会!
2020-10-22
10月は運動会を開催いたしました。物送りゲーム
、ジェスチャーゲーム
、新聞玉入れ
等を行いました! コロナのストレスを晴らすかのようにご利用者、職員で異常なほど盛り上がりました
いいストレス発散になりました~





別の日には、超有名店
のお寿司を取りました。日頃は出ないメニューなので、おいしそうに食べてくださいました!
やっぱりお寿司は皆さま大好きですね~



敬老会
2020-09-26
小規模多機能では、9月に敬老祝賀会
を開催いたしました。久しぶりに外部からのボランティアさん
をお呼びし楽しんでいただきました
職員の早食い競争等も行い、大変盛り上がりました!
今後も、感染対策はしっかり行った上で、利用者様に楽しく過ごして頂きたいと思います



七夕&ところてん♪
2020-07-20
7月といれば、七夕
です!皆様に願い事を書いていただきました。また、壁紙で天の川を貼り絵や切り絵をして制作しました
願いが叶いますように・・・

別の日にはところてんを作りました。ところてん押し器で、頑張って作りました! 味は黒蜜派と酢醤油派に分かれました
流しそうめん
2020-06-27
6月に入り、蒸し暑く
なってきましたね。

少しでも涼しい気分になっていただこうと、小多機では初めて、流しそうめんを行いました

「昔はよくしたわ、懐かしい」と喜んでいただけました!

今は我慢の時期・・。
2020-05-11
5月に入り、過ごしやすい季節がやってきました。本来ならば外出行事を行いたいところですが、コロナ
で今はできず・・・ですので、施設内で楽しんでおります


みんなで育てたイチゴが実ったので
いちご狩り
をして、ジャムにして食べました
また、日曜日には選択食でお好きなものを食べていただきました。大好評でした

デイサービス
お誕生日会(^◇^)
2025-04-16
ひな祭り(^<^)
2025-03-15
3/5にひな祭りを開催致しました

初めに皆様と一緒に合唱(うれしいひなまつり、春よ来い)をしました

次にひな祭りクイズを実施し、皆様のひな祭りの思い出を話し合いました

その後貝合わせゲーム(貝の中身がひな祭りに関する物)をして盛り上がりました

さらに盛り上がったのは職員による手品で一番笑い声が聞こえてきました

最後に皆様にお雛様なって頂き、写真撮影を行いました

節分祭( ^)o(^ )
2025-02-17
2/3、4日と「節分祭」を開催致しました
今年は2/2が節分でしたね。4年ぶりだそうです。なぜ節分の日がずれるかわかりますか??
地球の1日は地球の自転で定まることが、長期的な節分のずれになるとのことです

このような節分クイズや豆まき(ボール)、福の神によるお祓い、恵方巻きにちなんだ恵方ロールを
食べて頂きました

皆様昔を懐かしみながら参加され、恵方ロールも残すことなくおいしそうに食べておらました

新年会>^_^<
2025-01-16
造花フラワーアレンジメント( ^^) _U~~
2024-12-16